人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイの動き2019年02月ー総選挙に向けての動き始まる

タイの動き(2019.02)総選挙に向けての動き始まる

タイの動き2019年02月ー総選挙に向けての動き始まる_c0167063_22542598.jpg

1) 2019年の政治と経済の課題

2) 観光客誘致

3) タイ社会の変化、総選挙に向けて

4) マスク売り切れとバンコクの大気汚染

5) EV化への動き

1. 2019年の下院総選挙のスケジュールと経済の課題

2/4-2/8立候補者届け受付、首相候補名簿提出

3/4-3/16 不在者投票、在外投票

3/17 期日前投票

3/24 本投票日

5/9-5/23 選挙結果発表(本投票日から60日以内)

7月上旬 新内閣、発足

従来の内閣は、総選挙が告示された時点で、選挙管理内閣になり、予算執行など限定されたが、今の軍事政権ではその制限がない。

      2.観光客誘致

タイの動き2019年02月ー総選挙に向けての動き始まる_c0167063_22551877.jpg

   タイ政府は中国を含む21か国の到着ビザの無料化を1月末から4月まで延長。中国正月を挟んでいったん減少した中国人観光客を呼びもどす計画である。同時に国民を対象に2/1-2/15の期間中、2万バーツ以下の買い物でデビッドカードでの買い物を5%の免税措置をとる。タイ国15,000店が対象になっている。景気促進になるのか?

3.タイ社会の変化、総選挙に向けて

バンコク市内の主要道路では、主要政党の看板が見えるようになった。一般国民からアイコンサイアムに集まる上流階級のタイ国民がどの政党が自分たちの意見を代弁するか、これから総選挙まで見極める必要がある。また、一部には投票用紙はお金で買われている、と言われる政治評論家もある。そのような事情から、バンコクよりも北部と東北部で、有権者の票を握れば、500議席の過半数を握り、選挙に勝てるという。しかし、今回の選挙では上院議員250席は現在の軍事政権が指名した関係で、下院ではPPRPが過半数を握れなくても、下院がまとまらない場合は、上下議員が誰に首相を指名するかである。階層ごとの国民を意見を集約するのは、どの党であろうか?タイの社会はどう変わるのであろうか?






4.マスク売り切れとバンコクの大気汚染

 今までもバンコクで大気汚染が問題になっていましたが、今年はさらに大きな話題になっています。何故でしょうか?マスクが売り切れになるほどですから、業界関係者がマスコミに大気汚染の問題をアピールしたからだという、方もあります。もちろん世界的な大気汚染、特に発展途上国の大気が汚れている以上、自らマスクでも自己防衛をしたくなりますね。しかし、その背景に何があるのか、考えることも重要でしょう。

2/1の首相談話では、デイーゼルの使用を自粛するようにと発言があるほどで、排ガス問題は根が深い。首都圏の高速鉄道、地下鉄など大規模な公共工事が引き起こす土埃も多いのだろうが、何よりも首都圏を走る車の数が多いのが要因でもある。先週の木曜日から都内の学校は休校になるなど、影響は大きい。個人としては、自己防衛にはマスクを買うだけではなく、うがいなどの事前の対策も必要。


5.大気汚染が、EV化を推進するだろうか?{"tag":"

タイの動き2019年02月ー総選挙に向けての動き始まる_c0167063_22571584.jpg
","htmlTag":"<img src=\"https://pds.exblog.jp/pds/1/201902/03/63/c0167063_22571584.jpg\" border=\"0\" width=\"327\" height=\"184\" align=\"center\" />","params":{"url":"https://pds.exblog.jp/pds/1/201902/03/63/c0167063_22571584.jpg","width":327,"height":184,"align":"mid"}}


昨年12月末までにタイ政府投資委員会BOIEV車の製造を届け出たメーカーは20社を超えた。既存の日系、欧米系などの各メーカーはハイブリッド車、バッテリーEV車などの生産を行うとしてBOIに申請をしたわけである。日系のベンチャーであるFOMMの代表とも会う機会があり、タイや周辺国の動きも伺った。何よりもタイで、中国の格安のEV車が輸入販売をされており、その販売価格は10万バーツ程度とか。車の作り、サイズなど問題はあるが、10万バーツ以下のEV車がタイ国内を走る。インドのタタ自動車が売り出したNANOのように格安車で当初は二輪からの乗り換えを想定されたが、階層社会であるインドではNANOは底辺の階層が乗る車だと見られて、予想以上に苦戦。近く、生産を取りやめるほどである。

上記の大気汚染も影響して、EV車が普及するのかどうか、今後の動きを注目したい。


by tmobkk | 2019-02-03 22:30 | タイの動き | Comments(0)  

<< タイの動き2019年3月ー有権... タイの動き2019年1月ータイ... >>